吉野杉 吉野桧 桧フローリング 杉フローリング 桧柱 杉桁梁 |
吉野貯木まちあるき
|
2012年12月16日、吉野町で『吉野貯木まちあるき』イベントが開催されました。 |
今までのお知らせへ戻る |
|
|
|
前日の12月15日に、昭和14年にできた日本初の木材工業団地「吉野貯木」を舞台にして、吉野材を五感で楽しむ工場見学、まちあるきが開催され、当社も参加させて頂きました。 |
 |
|
|
当工場では、製材に使用する「帯ノコ」の目立ての様子を見学して頂きました。 |
 |
|
|
 |
帯ノコは製材に欠かせない道具です。帯ノコの切れ味で、製材の効率が変わります。また、製材した木肌の美しさにも影響があります。
当工場には5台の製材機がありますが、それぞれの機械に個性があり、その個性に合わせた帯ノコの目立てを行っています。
当社の目立て職人、大石一也が実演をしながら、説明させて頂きました。
参加者の皆様には、目立ての技に触れて、喜んでいただけて、本当に良かったです。 |
|
|
|
|
今までのお知らせへ戻る |
|